2011年 研究成果

論文

  1. Hongo M, Kumazaki S, Izawa A, Hidaka H, Tomita T, Yazaki Y, Kinoshita O, Ikeda U: Low-dose rosuvastatin improves arterial stiffness in high-risk Japanese patients with dyslipdemia in a primary prevention group: A comparison with fluvastatin. Circulation Journal 75: 2660-2667, 2011.

  2. 日高宏哉:小児生活習慣病予防の概要. 生物試料分析34:296-301, 2011.

  3. 本郷 実:学童健診と高尿酸血症、生活習慣病. 生物試料分析34: 308-313, 2011.

  4. 日高宏哉:MALDI-TOF MSと酵素法による血清リン脂質の分析. 臨床化学40: 453-461, 2011.

  5. 日高宏哉:青少年の生活習慣病と検査. ラボ・サービス34: 637-643, 2011.

著書

  1. 本郷 実:若年層のメタボリック予備軍が増加中. 体と心 保健総合大百科<中・高校編>2011年. p. 92, p. 94, 少年写真新聞社、東京、2011

  2. 本郷 実編:"信州発"青少年の健康教育プログラム — 生活習慣病予防を目指して —. pp.1-122、信州大学医学部、松本、2011.

学会報告

  1. 山下 峰、日高宏哉、他:質量分析計による脂肪酸側鎖の異なるリン脂質の定量分析. 第58回日本臨床検査医学会学術集会、岡山、2011、11月

  2. 本郷 実、日高宏哉、阪口しげ子、中西啓介、矢崎善一、木下 修、伊澤 淳、池田宇一:日本人一般中学生における複数の生活習慣病集積を予測する血清尿酸の至適カットオフ値. 第59回日本心臓病学会総会、神戸、2011、9月

  3. Hongo M, Hidaka H, Sakaguchi S, Nakanishi K, Izawa A, Ikeda U, Yazaki Y: Appropriate cutoff values for serum uric acid levels in relation to multiple cardiometabolic risk factors among Japanese junior high school students. European Society of Cardiology Congress 2011, Paris, France, August 27-31, 2011

  4. Hongo M, Hidaka H, Sakaguchi S, Nakanishi K, Izawa A, Yazaki Y, Kinoshita O, Ikeda U: Serum uric acid and cardiometabolic risk factors among Japanese junior high school students. 第75回日本循環器学会総会、横浜、2011、8月

  5. 日高宏哉:青少年のメタボリックシンドロームの現状と課題. 第60回日本医学検査学会シンポジウムI「青少年の生活習慣病の現状と課題」、東京、2011、6月

  6. 本郷 実:長野県における青少年の生活習慣病の調査研究と社会的取り組み. 第60回日本医学検査学会シンポジウムI「青少年の生活習慣病の現状と課題」、東京、2011、6月

  7. Hongo M, Hidaka H, Sakaguchi S, Nakanishi K, Izawa A, Ikeda U: Appropriate cutoff values for serum uric acid levels to identify multiple cardiometabolic risk factors among Japanese junior high school students. 14th International Symposium on Purine and Pyrimidine Metabolism, Tokyo, Japan, February 18-21, 2011

  8. 本郷 実、阪口しげ子、日高宏哉:日本人一般中学生における血清尿酸値と生活習慣病の関連:特に、複数の生活習慣病集積を予測する血清尿酸のカットオフ値決定. 第44回日本痛風・核酸代謝学会総会、東京、2011、2月

報告書

  1. 本郷 実、日高宏哉、阪口しげ子、中西啓介、鶴田悟郎、田中直樹、伊澤 淳、廣田直子、飯澤裕美、金井 誠:青少年の生活習慣病予防医療の新たな研究教育システムの構築に関する総合的研究プロジェクト. 信州大学医学部附属病院近未来医療推進センター事業報告書2010-2011、pp. 63-66, 信州大学医学部附属病院、平成23年10月発行

研究費獲得

  1. 平成23~25年度文部科学省科学研究費補助金(基盤研究(C))
    「間質性肺疾患におけるリン脂質代謝異常の解析と質量分析による検査法の開発」

  2. 平成23年度信州大学戦略的経費(学長裁量経費)
    「"信州発"青少年の生活習慣病予防医療の新たな研究・教育システムの構築に関する総合的研究プロジェクト」

  3. 平成23年度信州大学医学部附属病院先端医療推進センター研究課題
    「青少年の生活習慣病予防医療の新たな研究教育システムの構築に関する総合的研究プロジェクト」

  4. 平成23年度文部科学省科学研究費補助金(基盤研究(C))
    「青少年の生活習慣病予防医療を目的とした地域連携型研究・教育システムの構築」

  5. 平成23年度文部科学省科学研究費補助金(萌芽研究)
    「地域性をいかした小・中学生の食生活管理能力向上に向けたプログラムの開発」

その他

  1. 「子どもの生活習慣病予防へ小中校で実態調査:松本市が今月から」朝日新聞2011年10月25日号

  2. 「学会ダイジェスト:第59回日本心臓病学会:男子中学生、血清尿酸高値は心血管リスク集積と関連」日経メディカルオンライン2011年9月28日号

  3. 「青少年から生活習慣病予防:市がモデル校で実態調査へ」信濃毎日新聞2011年9月15日号

  4. 「メタボ予防:子供時代の生活習慣に鍵」市民タイムス2011年8月4日号

  5. 「生活習慣病 若いうちから予防:信大病院が来月「外来」開設」信濃毎日新聞2011年7月21日号

  6. 「青少年のメタボ考研究会、公開講座7月2日に」市民タイムス2011年6月30日号

  7. 「青少年のメタボ考えよう:研究会、来月2日公開講座」信濃毎日新聞2011年6月22日号

  8. 「~日本人一般中学生のSUA~複数の生活習慣病の存在と強い関連」Medical Tribune 5月5日号

  9. 「いたわる:本日のテーマは食習慣の改善 - 模型で栄養価分析 -」市民タイムス2011年4月14日号

  10. 「生活習慣病こどもから対策:指導プログラム冊子を小中高校に」朝日新聞2011年2月26日号

  11. 子供の生活習慣病防げ:信大教授ら研究成果本にまとめる」市民タイムス2011年2月25日号

  12. 「メタボ対策、子どもの頃から:信大医学部啓発書を発行」信濃毎日新聞2011年2月3日号

  13. 「Professors — 教授のお仕事 —」. 信州大学テレビ2011年2月放送

  14. 「食が育む笑顔:防ごう子どものメタボ」信濃毎日新聞2011年1月1日号

このページの上部に戻る
家族で青少年の健康を守るネット:oasys
【事務局】
「青少年のメタボリック
シンドロームを考える」
研究会

〒390-8621
長野県松本市旭3-1-1
信州大学医学部保健学科
伊澤研究室内
TEL:0263-37-3506

関係団体リンク