2009年 研究成果

論文

  1. 本郷 実:巻頭言「21世紀の健康社会に向けて - 今なぜ青少年の生活習慣病か -」信州医学雑誌 2009; 57: 143-144.

  2. 本郷 実、日高宏哉、阪口しげ子、市川元基、池田宇一、田中直樹、鶴田悟郎、小池健一: 一般中学生の高尿酸血症と生活習慣病との関連. 痛風と核酸代謝 2009; 33: 17-26.

学会報告

  1. 阪口しげ子、中西啓介、本郷 実:小児生活習慣病予防介入に関する研究-中学生における食事、運動・生活習慣の地域差による検討-. 第29回日本看護科学学会、幕張、2009、11月

  2. 阪口しげ子、本郷 実、日高宏哉、鶴田悟郎、廣田直子、市川元基、小池健一: 中学生に対する生活習慣病予防のための取り組み. 第12回長野県母子衛生学会総会、松本、2009、11月

  3. 宮坂綾子、飯澤裕美、牟禮悌子、廣田直子、日高宏哉、阪口しげ子、中西啓介、橋本みづほ、鶴田悟郎、田中直樹、小池健一、本郷 実:「親子のミニドッグ」を実施して. 第32回長野県栄養改善学会、上田、2009、11月

  4. 飯澤裕美、廣田直子、阪口しげ子、本郷 実: 中学生の体格認識と食生活の状況について:中学生の生活習慣調査の結果から. 第4回信州公衆衛生学会総会、松本、2009、8月

  5. Hongo M, Hidaka H, Sakaguchi S, Ichikawa M, Ikeda U, Tanaka N, Tsuruta G, Koike K, Kinoshita O, Yazaki Y: Hyperuricemia is strongly associated with the presence of lifestyle-related diseases among male Japanese junior high school students. 17th Congress of Asian Pacific Congress of Cardiology, Kyoto, Japan, May, 2009

  6. Hongo M, Hidaka H, Sakaguchi S, Ikeda U, Tanaka N, Tsuruta G, Koike K: Relationship between hyperuricemia and lifestyle-related diseases among Japanese junior high school students. 3rd International Congress on Prediabetes and the Metabolic Syndrome. Nice, France, April, 2009

  7. 本郷 実、日高宏哉、阪口しげ子: 中学生の尿酸値:生活習慣病との関連から. 第42回日本痛風・核酸代謝学会総会シンポジウム「女性の尿酸値、小児の尿酸値(尿酸の基準値を考える)」、東京、2009, 2月

  8. 阪口しげ子、日高宏哉、本郷 実:小児生活習慣病の予防介入に関する研究-中学生の高尿酸血症と生活習慣との関連要因分析-. 第42回日本痛風・核酸代謝学会総会、東京、2009、2月

  9. 阪口しげ子、横田素美、金子昌子、中西啓介、本郷 実:小児生活習慣病予防に関する研究-中学生の高血圧と生活習慣との関連要因分析-. 第28回日本看護科学学会、福岡、2009、12月

報告書

  1. 本郷 実、日高宏哉、阪口しげ子、鶴田悟郎、田中直樹:連携の立場から - 医師・保健師・看護師・検査技師の立場から. 平成20年度文部科学省委託事業「子どもの健康を守る地域専門家総合連携事業」報告書、pp.26-34, 長野県教育委員会、平成21年2月発行

  2. 廣田直子、飯澤裕美、山田泰子、宮坂綾子、宮澤美恵、小野あゆ美:連携の立場から – 管理栄養士の立場から. 平成20年度文部科学省委託事業「子どもの健康を守る地域専門家総合連携事業」報告書、pp.35-37, 長野県教育委員会、平成21年2月発行

受賞

  1. 社団法人日本小児保健協会平成21年度研究助成賞受賞(平成21年10月)
    本郷 実、日高宏哉、阪口しげ子、鶴田悟郎、小池健一: 中学生の生活習慣病調査研究と社会的取り組み. 第55回日本小児保健学会総会(札幌、2008、9月)で最優秀演題に選ばれる

研究費獲得

  1. 平成21年度信州大学医学部附属病院先端医療推進センター研究課題
    「青少年の生活習慣病予防医療の新たな研究教育システムの構築に関する総合的研究プロジェクト」

  2. 平成21年度財団法人痛風研究会研究助成
    「出生時体重と小児血清尿酸値、生活習慣病の関連性とその意義」

  3. 社団法人日本小児保健協会平成21年度研究助成
    「中学生の生活習慣病調査研究と社会的取り組み」

  4. 平成21年度文部科学省科学研究費補助金(基盤研究(C))
    「青少年の生活習慣病予防医療を目的とした地域連携型研究・教育システムの構築」

  5. 平成21年度文部科学省科学研究費補助金(萌芽研究)
    「地域性をいかした小・中学生の食生活管理能力向上に向けたプログラムの開発」

  6. 平成20年度文部科学省科学研究費補助金(基盤研究(C))
    「炎症性腸管疾患の脂質及びアポ蛋白代謝機序と質量分析による病態指標検査法の開発」

その他

  1. 「メタボリックシンドローム - 若いころからの予防が大切 -」. 高校保健ニュース2009年12月8日号

  2. 「中学生にメタボ症候群の芽:青少年のメタボリックシンドロームを考える研究会」教育医事新聞2009年7月25日号

  3. 「低出生体重児:中学生でメタボの傾向」市民タイムス2009年7月23日号

  4. 「出生時体重軽いと高脂肪・高血糖の傾向:代謝・食生活影響か」信濃毎日新聞 2009年 7月4日号

  5. ヘルシークッキング. テレビ松本ケーブルビジョン、松本商工会議所100周年記念事業実行委員会編集、2009年3月31日発行

  6. 「今!考えよう「食」と「健康」:附中生は大丈夫? 生活習慣病」 信州大学教育学部附属松本中学校PTA会報「絆」平成21年2月2日発行

このページの上部に戻る
家族で青少年の健康を守るネット:oasys
【事務局】
「青少年のメタボリック
シンドロームを考える」
研究会

〒390-8621
長野県松本市旭3-1-1
信州大学医学部保健学科
伊澤研究室内
TEL:0263-37-3506

関係団体リンク