2010年 研究成果

論文

  1. Hongo M, Hidaka H, Sakaguchi S, Nakanishi K, Ichikawa M, Hirota N, Tanaka N, Tsuruta G, Yazaki Y, Kinoshita O, Ikeda U, Koike K, on behalf of the Investigators of Study Project on Prevention of Metabolic Syndrome among Children, Adolescents, and Young Adults in Shinshu: Association between serum uric acid levels and cardiometabolic risk factors among Japanese junior high school students. Circulation Journal 2010; 74: 1570-1577.

  2. Hongo M: Reply to the letter to the editor. Association between serum uric acid levels and cardiometabolic risk factors among Japanese junior high school students. Circulation Journal 2010; 74: 2247-2248.

  3. Tsuruta G, Tanaka N, Hongo M, Komatsu M, Horiuchi A, Hamamoto K, Iguchi C, Nakayama Y, Umemura T, Ichijo T, Matsumoto A, Yoshizawa K, Aoyama T, Tanaka E: Nonalcoholic fatty liver disease in Japanese junior high school students: its prevalence and relationship to lifestyle habits. Journal of Gastroenterology 2010; 45: 666-672.

  4. Fukumoto H, Tokuda T, Kasai T, Ishigami N, Hidaka H, Kondo M, Allsop D, Nakagawa M: High-molecular-weight b-amyloid oligomers are elevated in cerebrospinal fluid of Alzheimer patients. FASEB Journal 2010; 24: 2716-2726.

著書

  1. 日高宏哉: 第1章臨床検査総論 II; 検体検査の基本的測定法および測定装置. 奥村伸生, 他編: 臨床検査法提要改訂第33版. pp.31-46, 金原出版, 東京, 2010.

  2. 日高宏哉: 第6章臨床化学検査 Ⅲ; 糖質とその関連物質(有機酸). 奥村伸生、他編: 臨床検査法提要改訂第33版. pp. 439-455, 金原出版, 東京, 2010.

学会報告

  1. 中西啓介、阪口しげ子、本郷 実:青年期からのメタボリックシンドローム予防介入に関する基礎研究 — 介入の方向性の検討 —. 第30回日本看護科学学会、札幌、2010、12月

  2. 飯澤裕美、牟礼悌子、廣田直子、阪口しげ子、本郷 実:中学生の体格認識と食生活の状況について. 第57回日本栄養改善学会総会、坂戸、2010、9月

  3. 阪口しげ子、中西啓介、日高宏哉、本郷 実:小児生活習慣病予防介入に関する研究 - 中学生の健康管理意識と生活習慣・生活習慣病 -. 第57回日本小児保健学会総会、新潟、2010、9月

  4. 本郷 実、日高宏哉、阪口しげ子、中西啓介、鶴田悟郎、小池健一、廣田直子、飯澤裕美:中学生の生活習慣病調査研究と社会的取り組み:第2報. 第57回日本小児保健学会総会、新潟、2010、9月

  5. 本郷 実、阪口しげ子、日高宏哉、中西啓介、金井 誠、矢崎善一、木下 修、伊澤 淳、池田宇一:一般中学生における出生時体重と生活習慣病との関連. 第58回日本心臓病学会総会、東京、2010、9月

  6. Hongo M, Kumazaki S, Izawa A, Kasai H, Tomita T, Yazaki Y, Ikeda U: Rosuvastatin improves arterial stiffness in hypertensive patients with dyslipidemia. European Society of Cardiology Congress 2010, Stockholm, Sweden, August 30, 2010

  7. 日高 宏哉, 他:青少年の健康診断検査の評価と検査法の開発. 第58回日本医学検査学会, 神戸, 2010, 6月

  8. Hongo M, Hidaka H, Sakaguchi S, Ikeda U: Association between serum uric acid and lifestyle-related diseases among Japanese junior high school students. 第74回日本循環器学会総会Symposium 19: Does the School Screening System Decrease Cardiac Sudden Death and Lifestyle-related Disease? 京都、2010、3月

  9. 阪口しげ子、本郷 実、日高宏哉:一般中学生における出生時体重と血清尿酸値、血圧、糖・脂質代謝所見の比較検討. 第43回日本痛風・核酸代謝学会総会、大阪、2010、2月

報告書

  1. 本郷 実、日高宏哉、阪口しげ子、中西啓介、坂口けさみ、金井 誠、市川元基、鶴田悟郎、田中直樹、廣田直子、飯澤裕美:連携の立場から - 医師・保健師・助産師・看護師・検査技師・管理栄養士の立場から. 平成21年度文部科学省委託事業「子どもの健康を守る地域専門家総合連携事業」報告書、pp.16-29, 長野県教育委員会、平成22年2月発行

  2. 阪口しげ子、日高宏哉、中西啓介、本郷 実、廣田直子、飯澤裕美:連携の立場から - 平成21年度松川中学校の生活習慣の実態と生活習慣病予防介入の取り組み. 平成21年度文部科学省委託事業「子どもの健康を守る地域専門家総合連携事業」報告書、pp.30-38, 長野県教育委員会、平成22年2月発行

受賞

  1. 平成22年度"痛風と核酸代謝"誌優秀論文賞、公益財団法人痛風研究会研究奨励賞受賞 (平成22年12月)
    本郷 実、日高宏哉、阪口しげ子、市川元基、池田宇一、田中直樹、鶴田悟郎、小池健一:
    一般中学生の高尿酸血症と生活習慣病との関連. 痛風と核酸代謝33:17-26, 2009.

  2. 平成22年度食育貢献団体会長賞受賞(平成22年10月)
    「長野県食育推進研究大会」で社団法人長野県栄養士会中信支部が,食育貢献団体会長賞を受賞

  3. 第50回日本臨床化学会学会賞受賞(平成22年9月)
    日高宏哉:MALDI-TOF MSと特異酵素定量法による血清リン脂質分子分析法の開発

研究費獲得

  1. 平成22年度公益財団法人痛風財団研究助成
    「一般中学生の高尿酸血症と生活習慣病との関連」

  2. 平成22年度信州大学戦略的経費(学長裁量経費)
    「"信州発"青少年の生活習慣病予防医療の新たな研究・教育システムの構築に関する総合的研究プロジェクト」

  3. 平成22年度信州大学学内版GP(戦略連携)「地域・学校健康診断支援のための人材育成教育」

  4. 平成22年度信州大学医学部附属病院先端医療推進センター研究課題
    「青少年の生活習慣病予防医療の新たな研究教育システムの構築に関する総合的研究プロジェクト」

  5. 平成22年度文部科学省科学研究費補助金(基盤研究(C))
    「青少年の生活習慣病予防医療を目的とした地域連携型研究・教育システムの構築」

  6. 平成22年度文部科学省科学研究費補助金(萌芽研究)
    「地域性をいかした小・中学生の食生活管理能力向上に向けたプログラムの開発」

  7. 平成22年度文部科学省科学研究費補助金(基盤研究(C))
    「炎症性腸管疾患の脂質及びアポ蛋白代謝機序と質量分析による病態指標検査法の開発」

その他

  1. 「生活習慣病」信越放送(SBC)ラジオ「こんにちはドクター」2010年12月12日放送

  2. 「生活習慣病」テレビ信州「奥さまはホームドクター」2010年11月29日、30日、12月1日、2日、3日放送

  3. 「いたわる:本日のテーマは食習慣の改善 - 模型で栄養価分析 -」市民タイムス7月29日号

  4. 「青少年のメタボリックシンドロームを考える」研究会:「青少年のメタボ考える:松本でシンポ – 食生活教育の事例発表」市民タイムス2010年7月13日号

  5. 「中学生男子8人に1人が痛風予備軍」信濃毎日新聞2010年6月25日号

  6. 「動脈硬化の改善目指す:健康づくり推進員 - 講演や教室 -」市民タイムス2010年6月5日号

  7. 「いたわる:本日のテーマは生活習慣病 - 食習慣の改善 - 子供から」市民タイムス2010年2月4日号

  8. 「展望:平成21年度信州大学放送公開講座 青少年の健康を守る - 生活習慣病の予防を目指して -」医療タイムス2010年2月1日号

  9. 平成21年度信州大学放送公開講座「青少年の健康を守る - 生活習慣病の予防を目指して -」. abn長野朝日放送2010年1月23日、30日、2月6日、13日、20日、27日放送

  10. 「青少年のメタボに警鐘:信大放送公開講座23日から6回:生活見直すきっかけに」市民タイムス2010年1月20日号

このページの上部に戻る
家族で青少年の健康を守るネット:oasys
【事務局】
「青少年のメタボリック
シンドロームを考える」
研究会

〒390-8621
長野県松本市旭3-1-1
信州大学医学部保健学科
伊澤研究室内
TEL:0263-37-3506

関係団体リンク